解決済み
公認会計士試験は以下のような改革を行うべきですね? 【科目】 ・短答 監査論 租税法 管理会計論 財務会計論 ・論文 監査論 租税法 会計学選択科目(製造業会計、金融論、経済学、商法から1つ選択) 短答の管理会計論では、現在の経営学第一問で出題される戦略論なども範囲に含みます。 また、租税法を短答でも課すことで、受験生の習熟度を高めます。現状、所得税や消費税を捨ててるのに受かっている受験生が多いので。 論文の会計学は、財務会計論のみとします。 また、選択科目は 製造業会計=原価計算+CVP分析+短期意思決定+本社工場会計など 金融論=管理会計論点+経営学のファイナンス+統計学 経済学=マクロミクロ+金融経済学 商法=民法+会社法 です。現状ほぼ全ての受験生が経営学を選択していますが、この改訂で受験生は自分の興味のある分野を選択します。例えば製造業の監査に興味がある受験生は製造業会計、金融・M&Aアドバイザリー方面に興味があるなら金融論、官公庁に興味あり・政治家志望は経済学、CFO志望は商法といったような選択がされます。
47閲覧
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る