教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいと考えて居ます。 現在、動物病院と併設のトリミングサロンで働いています。

仕事を辞めたいと考えて居ます。 現在、動物病院と併設のトリミングサロンで働いています。トリマーのみの採用でしたが、看護師もやってほしいと言われて、知識が一つもないのに怖いし、無理なら良いよと言われましたが結局はやる羽目になって居ます。 やると言っても教えてもらう事しかなくて邪魔になっているのでは?と思って居ます。 自分の為にはなると思いますが、トリマーとして働きたかったので、正直望んでいないです。 そして周りの大人が、ひとまわり以上上なのですが、 言い合いをしたり、人には言うのに自分は適当です。 何か気に入らない事があれば、攻撃的な言い方もします。 逐一報告をしないと理不尽に責められます。 他の方も言われて居ます。 個人的な事で、かなり酷いことも言われました。 色々ありまして、かなり居ずらいし周りの顔色とか気にしすぎて精神的に辛いです。 ストレスの症状がかなり出ているので、前職の方に相談して戻っても良いよと言われているので、 辞めようかなと考えて居ますが、 こうゆうの仕事は、仕方ないのですか? どう思うのか意見を頂きたいです!

続きを読む

149閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    動物病院併設のサロンで働くとどうしてもそうなります。 どうやら周りの大人の頭も悪そうなので、トリマーメインでいきたいならさっさと辞めてサロンのみの所に行った方がいいですよ。 動物病院内で働いた経験は無駄にはなりませんので良かったと考えましょう。 しかも元々トリミングのみということで採用になったのですよね。 にもかかわらず、平気で看護師業務もやらせようとする。 自分の都合が悪くなれば平気で約束を破る。その程度の低レベルな大人ってことですね。

    1人が参考になると回答しました

  • どれを取っても、そこにいる必要性がない! 今すぐ辞めましょう。 せっかくやりたい仕事をしているんです。 犬が吠えるならまだしも、人間が吠えてるような職場なんて行きたくないですよ。 さっさと辞めましょう。

    続きを読む
  • やりたいことは何かを先ず考えて、トリミングがしたいのであれば、そこにいる意味は無いでしょう 看護師として、トリマーとして両立したいなら動物病院でしか出来ないけど、トリミング専門で良いならストレスないところで、やりたいようにやるのが1番です!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トリマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる