解決済み
ラフタークレーンに乗っている方で 勤務時間(休日数など)、お給料、大変な事を教えていただきたいです。 28歳男です。21歳から大型で長距離ドライバーをしています。長距離を辞めて毎日家に帰れるかつ、ある程度高収入が欲しいと思い、 クレーン車のオペレーターの仕事が気になっています。 職種的に新人よりも即戦力の方が雇っていただけそうなイメージがありますが、教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。
889閲覧
うちの会社は基本日曜日のみ休みプラス盆と年末年始とGW 会社に6時半ごろ出勤17時退勤 ラフタークレーンは出張なし、オルテレーンは要相談。 勤続年数で変動する基本日当プラス乗車手当プラス早出残業代深夜代プラス回送代✖️日数 これに交通費、家族手当、社会保険、雇用保険などが付加されます。 あとは年3回のボーナスと有給休暇で 勤続3年目25tラフタークレーン担当の人で年収500万くらいですかね。 上は勤続30年500トンクラスのオルテレーン担当で年収900万と聞きました。 私はその中間くらいにいます。 大変なのはクレーンオペは基本ひとりで初めての現場初めての職人相手に仕事をするので、まずは情報収集から入りクレーンを座る場所などを即座に打ち合わせしてから作業するのであらゆる状況にも柔軟に対応しなければなりません。 アウトリガー下の地盤が弱そうなら自前の鉄板を敷き、水平が取れないなら枕木を敷き、フルブームでも届かないならジブを出す。 狭い現場なら旋回体が接触しないか、アウトリガー片側張り出しになるのか、作業能力は足りるのか。 時には理不尽に怒鳴る職人、無理な作業計画、意味不明な合図などにも自分をしっかり持って対応しなければならない所ですね。 運転面は適性や性格が反映されるのですが直ぐに喧嘩しちゃう短気や荒い運転の人は向きません。 操作は毎日乗れば慣れます。 昨今、クレーンオペの高年齢化や若手からのブルーカラー不人気もあってか20代は未経験でも人間性に問題なければ基本的には即採用、資格を取らせてくれる会社も少なくありません。 ただ会社選びは運送会社同様、天と地の差がありますから慎重に。
なるほど:2
ラフターオペです。 ラフターは移動式クレーンでは稼げない方です。 移動式クレーン屋で稼ぐなら、クレーン・大型トラック・トレーラー・大型クレーンの分解組立の手元作業(重量鳶)、そして出張。 これら全てに対応出来る人が稼げます。 しかし、貴方の希望の「毎日家に帰る」という点で、(出張)がネックですね。 大型クレーンオペなら出張は有り得ますから。 貴方が関東圏にお住いなら、他のクレーン資格も検討されては? クレーン車がクレーンの全てではありません。 船にのってるクレーン(資格は揚貨装置免許)。 高層ビル建設時のクライミングクレーン(クレデリ免許)。 海上コンテナを積むガントリークレーン(クレデリ免許)。 横浜等の大きな港は様々なクレーンがありますよ。稼げるかは分かりませが、出張は無いかも。クライミングクレーンは出張ありそうですけど。
なるほど:1
経験26年25トンラフター乗り。 休みは月に4日位 コロナ前は2日位(盆も正月も休み無し) 朝はだいたい5時半位に家を出て6時に出社 帰宅は早くて5時、だいたい7時位 遠方の現場や残業等すれば8時9時はざら。 手取りで暇な月で30万 忙しい月で40万 プラスボーナス20位 あくまでも、超ベテランの給料です。 細かい仕事内容は↓の方が言う通りです。 体力も精神力も必要な仕事です。
なるほど:1
70tラフターに乗ってる30代突入したてのオペです。 勤務時間ですがまず会社によってまちまちです。昼のみのとこもあれば夜勤がある会社もあって、昼夜2現場平気でやらせる(本人がやりたい)会社もあれば、夜勤は持ち回りのとこもあり、昼しか基本ない会社もあります。 自分も毎日家に帰り子供と過ごす前提だったので、そういう方は夜勤がない会社を選ぶor夜勤はアンケート式で出たい人でやって、よっぽどじゃない限り基本ベースこっちに主導権がある会社がいいと思います。自分の会社は土日祝も基本休みで出れる人がアンケート式で出て、夜勤も同様で本人が選べますが、この辺も出る前提の会社もあるのでその会社の風土によります。 オーソドックスにいえば早出の仕事を除き、8:00前に1発目の現場に入場するのでそれまでの回送時間を自分で考え、現場近くの待機場で時間を調整し、ゲートが開く頃入場することになります。客先によっては朝礼に参加してKYミーティングにでたり、早めについて記入書類にサインしたりと副作業的なものもある場所もあります。 そっから現場が出て良いと言えばそっから帰った時間によっては17:00前にヤードにつくこともあれば、17:00に作業終了してそっから回送ということもあります。 あと、金額面はお住まいの地域の相場にかなり左右されるので地方はそもそも重機の仕事が薄いので単価を下げて仕事を取らざるおえないので地方は収入も安くなりがちですので、ここの質問でははっきりと言えないと思います。 仮に都内で話しても昼も夜も関係なくバンバンでれば月に5〜60万とかは稼げますが昼だけでて+残業程度だったら3〜40位くらいですかねぇ。 まだ若いので全然中途未経験でも資格さえとってさえしまえば全然採用の余地ありだと思います。 大変なことと言えば中途未経験はまず先輩にいびられますかね。自分も中途未経験だったのですが、経験年数や担当機械のトン数でマウントとってきたり(経験や会社の勤続年数が若いと当然機械のトン数が低い)やまだ○年だろ!?とか腕前がどうとかと若い分かなり言われます。 それと会社によってはデカイクレーンを取り扱ってると先輩のクレーンを現場で組み立てることがあり、重機鳶みたいなことをやる事もあります。 あとは、ラフターにはジブ出し作業という仕事があってメインのブーム以外にボディに折り畳まれてるジブを取り付けて作業する事があるので、そういう現場ではジブの組みバラシ作業が発生します。 あと、海外ではオペは神様みたいな扱いですが、日本では1番!?立場の低い扱いで、合図の相手次第ではかなり横柄な態度をとられます。免許もない、運転したこともない人間が合図するので、人によってはとても非効率かつ下手すぎて付き合うこっちが腹立つそんな合図もザラにあります。 そういう時は悟られないようにこっそりこっちが調整してあげて仕事は進みますが、もう無線相手次第でめちゃくちゃその日のストレスが溜まります。気に食わなかったら監督にあのオペ下手だから変えてくれとか平気で言います。合図が下手なんだろ!とこっちは思っても立場はあっちが優先されてしまいます。 あと段取りわるい監督。威張るばかりで現場ちゃんと見てないので思い通りに重機を据えられないとかもザラにあります。そのくせこっちが困っててもなんも対策もしません。 それが全てではないのでもちろん上手い合図者やできる監督がいる現場はスムーズで楽です。 でも基本はこっちは使われる側なので、我慢しながら仕事になります。 なのでクレーンの大変なとこは現場では1番カチンと来やすい立場なのに、我慢しなければならない精神力だと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
長距離ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る