教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の学び直しで栄養士を検討しています。 教育訓練給付金制度を活用して 学び直しを希望している30歳です。 …

社会人の学び直しで栄養士を検討しています。 教育訓練給付金制度を活用して 学び直しを希望している30歳です。 学び直しをしたい理由は、 今より年収を上げたいからです。(現在300万円くらい) また、思わぬ収入が入り、 株や積立をするより、自分自身に投資がしたいと 考えたからです。 対象の資格一覧を見たところ、 1番興味が湧いたものが「栄養士」でした。 元々、食事管理もしてとり 興味のある分野なのでとても 魅力的に感じましたが、 その後の就職先が給食センターや 病院、調理となると…… 年収を上げる、となると厳しいのかと思いました。 希望する就職先は、 食生活のカウンセリングをしたり、 公務員や企業専属の栄養士を希望します。 もしくは独立して何か仕事を始めるか… こんな甘い考えでは厳しい業界でしょうか? アドバイスお待ちしております。

続きを読む

523閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    求人情報から算出した情報で、 平均年収約321万円というデータがありました。 未経験中途採用だと 就活時にはこの値を下回る条件になり、 昇進昇給の機会も少ない職種だと思います。 ご希望されている類のお仕事の場合は、 学部新卒管理栄養士の中でも上位層の学生達が 狭き門を奪い合うような倍率です。

    1人が参考になると回答しました

  • 栄養士ではないですが、食の業界にいます。 学ぶのは賛成ですが、年収アップは厳しいかと この業界管理栄養士がトップに君臨しています。行政の栄養指導は保健士や管理栄養士がやってます。一般企業も管理栄養士がやってます ライザップなどのジムも管理栄養士なんですよね。 ただの栄養士では給食の現場なんですよね フリーランスにしても管理栄養士がトップに君臨してます。 フリーランスは、実績がものを言うので、栄養士になりたての新人がフリーランスというのは無茶ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる