教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤族の奥様に質問です。どんな苦労がありましたか?

転勤族の奥様に質問です。どんな苦労がありましたか?

補足

転勤の多い、大手企業の営業職の男性と再婚を考えている女性です。私自身は都会育ちで、田舎での生活が想像出来ません。私たちは子育て世代ではないので、二人でペットを飼う予定です。

234閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転勤族で引越しは20回以上です。 転勤族の苦労はネット検索で出てくる通りです。 住み慣れた環境や人間関係から離れる寂しさ、新たな土地で一からスタートする大変さ、家族友人が誰もいない孤独感は切り離せないし、帰省費が高額になります。 細かいところでは、転勤が決まってから引越しまでの怒涛の忙しさ、良い病院探しが毎回大変、慣れ親しんだスーパーやドラッグストアがないとか、大したことなさそうに見えて大変ですよ。生活基盤を変えるってストレスです。 あとは引越し先の気候が合わないこともある。特に太平洋側から日本海側に行くと、鬱になる人もいるくらい秋冬は悪天候。雪国に行けば雪かき、冬タイヤ購入なども負担ですしね。 これは性格や出会いによりますが、友達がなかなか出来なかったりもします。昔からの繋がりが強い田舎だと他所者は表面的な付き合いにしかなれなかったり。 長期旅行感覚で楽しむしかないです。 寂しい、帰りたいと過去を振り返ってばかりだと夫婦で病みますからね。腹くくるのみ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる