教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サンプリングのバイトについて。 コンビニで一年ほど働いていたのですが、つい先日辞めました。 働くのは嫌いでは無いので、駅…

サンプリングのバイトについて。 コンビニで一年ほど働いていたのですが、つい先日辞めました。 働くのは嫌いでは無いので、駅などで馴染みのあるサンプリングのバイトに興味を持ちました。 見た求人は6時間勤務(45分休憩) 交通費負担(1000円まで) 時給1350円 という、かなり破格な内容でした。 私自身無視されるのが慣れているのでメンタル的には大丈夫かと思います。 けれどノルマ達成とかやはりあるのでしょうか?

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ノルマというか、本日配る予定量があることがほとんどてす。 逆に早く配ったら終わりで時給保証ってのもよくあります。 4時間予定で3時間で終わったけど、給料は4時間分出るってこと。 終わらなかっても残業はあんまりないでしょうが、あまり次呼ばれないかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンプリング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる