教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月からのドローンの国家資格が検討されるという話ですがこれは現在飛ばしてもいい区域を飛ばすのにも資格が必要になるという…

12月からのドローンの国家資格が検討されるという話ですがこれは現在飛ばしてもいい区域を飛ばすのにも資格が必要になるということですか?

46閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうでは有りません。 航空法対象の100g以上の機体であっても、DID地区とか飛行禁止区域で無ければ、今後資格が無くても飛ばす事は出来ます。 但し、ルールとマナーを守って、飛ばす場所の管理者とか地権者の了解は必要だと思います。 6月20日から外で飛ばす100g以上の機体は全て登録が必要な事と、12月頃から宅配飛行可能な1等資格と包括申請の混雑?を緩和する為??の2等資格の話がゴッチャに成って、全てのドローンを飛ばすのに免許が必要だとかのフェイクが蔓延してるみたいです。 でも一寸調べると直ぐに本当の事がご理解できると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドローン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる