教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

証券会社への就職について 私は現在大学2年の女子です。夏休みを利用してfpの資格を勉強しており、このままいけば3年にな…

証券会社への就職について 私は現在大学2年の女子です。夏休みを利用してfpの資格を勉強しており、このままいけば3年になるまでには取得できる見込みです。できる限り準備してから就職、仕事に取り掛かりたいのでこの勉強が終わったらインターンやTOEICはもちろん、もうひとつくらい金融系の資格をとって就活に臨み、就活が終わったら比較的楽である証券外務員の資格とfp2級をささっととりたいと考えているのですが、証券アナリスト、プライベートバンカー、dcプランナー、どれがいいんだろう?と悩んでおります(個人的にはdcプランナーと証券アナリストが興味あるのですが、、)どれがいいのでしょうか?また、外資系証券会社に興味はないのですが英語の勉強が好きでやってます。TOEICもなるべく頑張った方がいいですよね? 金融への興味が出始めたばかりで分からないことが多いです。先輩方、どうかご回答よろしくお願いいたします! 金融への興味が出始めたばかりでわからないこ

続きを読む

206閲覧

回答(2件)

  • 学歴と学生時代の活動(特にチーム経験)がバッチリなら資格に手を出してもいいかと思いますが、新卒はほとんど最初の2つで決まるのでそちらを優先的に注力した方がいいかと思います。私は23卒で就活し、金融も受け最終的にはITに就職するのですがインターンのときの周りの学生も資格とかは別に持っていなく、高学歴で部活動や留学などを頑張ってる方が多かったです。頑張ってください!

  • 大手証券にいた者です。 証券アナリストは取得させられるので、取っておけば後で楽できます。 FPは、AFP,CFPを受けさせられます。銀行でやるFP2級とかと資格が違います、 でそれだけ勉強に意欲があるのであれば取得して、仕事の幅、競争上有利なものを紹介します。FP、アナリストは持ってて当たり前なので有利ではなく普通です。 ①公認会計士か税理士のどっちか(公認会計士が税理士より上位なので一番よいですが2500から3500時間と言われています) 証券会社では息子世代への承継を考える企業や相続対策を考える富裕層へのコンサルが力を入れています。大きなビジネスになればなるほど公認会計士、税理士、弁護士と組んでコンサルをします。つまりその分野の知識がいります。またこの資格を持ち証券会社で経験を積めば、大手コンサルファームへの高給与(年棒3000万とか)での転職も有利になります ②TOEIC 850では目立ちません。900とか。グローバルな部署で仕事が出来るチャンスが増えます。経験を積めば高給な外資や米国企業への転職にも有利です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる