教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士になる気のない栄養学生です。 栄養士とは全く別の業界に就きたいと考えています。 そのためにも資格や検定を取りたいな…

栄養士になる気のない栄養学生です。 栄養士とは全く別の業界に就きたいと考えています。 そのためにも資格や検定を取りたいなと。栄養士の資格を取らずに卒業に変更し、空いた時間を資格、検定の勉強に費やしたいのが私の考えです。 良くない考えでしょうか?

続きを読む

85閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    栄養士の学校に通ってました。勉強してみてやっぱり違うなとかやりたい事が変わる事だってあると思いますし、資格などとるならその時間は無駄ではないと思います。私の行ってた学校は2年にあがる時には栄養士の資格とらずに卒業だけとか普通にいました。それに実際栄養士で就職した人はクラスの7割もいなかったと思います、、栄養士の学校に行くから栄養士にならなければいけないわけではないと思いますよ〜

    1人が参考になると回答しました

  • 私の知り合いは、短大の栄養科卒です。仕事はヨガインストラクターですよ。 別の知り合いは、普通に事務とかしてますよ ヨガインストラクターの知り合いは、学校の勉強はそこそこにしてダンスばっかりやってたみたいです。ダンサーになりたかったみたいです。 ただ、ダンサーとしての仕事はほぼなくて、ヨガインストラクターをしているようです。 本人は楽しいようですが、安定とは程遠い生活ですよね。親も心配しているみたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 別にいいとは思うんですけど、その分学校に通ってる意味は無くなりませんか?栄養士の学校を卒業しているのに栄養士の資格はなくて、別の資格はあって……ってちょっとややこしい気がします。せっかく通っているので取れるものは取っておいた方がいいんじゃないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる