教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体で求人応募したのですが あいにく決まってしまった。系列のリラクゼーションはどうかと言われました。 自給ではなく施術…

整体で求人応募したのですが あいにく決まってしまった。系列のリラクゼーションはどうかと言われました。 自給ではなく施術した本数?などによって決まるそうでそれは風俗と同じで長い時間待機して本数稼ぐみたいな感じになるということでしょうか。 現在保留中で詳しいお話は後日聞きます。 主婦なのでそんなに長い時間待機するのも厳しいし まだ単価も分からないので何とも言えませんが。 扶養内でお願いしますとは言っていますが、 月8万ほど稼ぐにはどれくらいの時間お店にいる事になるのでしょうか。 実際単価の相場ってどれくらいなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたから教えて頂きたいです。 ちなみに鍼灸の資格に興味はないか。と言われ、 その会社では従業員の学費を負担して学校へ通わせる制度があるようです(強制ではないかもしれませんが) 国家資格になるそうで、3年間通ってもらう。と言われました。 たかがパートの資格に三年・・・と思いましたが、 辞めたとしても自分の力にはなるかなあと迷っています。 後本当にごく普通のマッサージ店になるのですが、 やはり男性客も多くいらっしゃるのでしょうか。 主人がそこを気にするので知りたいです。 後日聞けば良い話ではありますが 出来るだけ早めに知っておきたいため 今回質問させていただきます。

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リラクゼーション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる