教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員で3日で辞めるのと1ヶ月で辞めるの大差ないですか? 辞めたいなら1日でも早いほうがいいですか?

正社員で3日で辞めるのと1ヶ月で辞めるの大差ないですか? 辞めたいなら1日でも早いほうがいいですか?

933閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 失業保険とか、社会保険なんかに影響する可能性があるので、一概に言えないですね。 再就職の際にということなら、大差ないです。 短期で離職したことには違いないので。

  • 大差はないです。 ただ昔から「3日、3月、3年」とか「5日、5月、5年」とか言います。 辞めたいって思うのって、サイクルがあるようなんですよ。 辞めるなら、辞めたいと思った理由をきちんと考えて、自分の幸せに近づく辞め方が大事です。 たとえば、パワハラや法律違反が横行するような会社だったら、一刻も早く辞めた方が良いです。犯罪に巻き込まれます。 でも、なんとなく合わないように感じるとかだったら、まずは次の仕事を探しながらも、今の職場に馴染むことも考えた方が良いです。3日で判断できるとは思えませんので。

    続きを読む
  • とっとと辞めた方がいい。 事務処理も、経費もやる気ないやつに時間注ぐなんてめんどくさい。

  • 貴方に割く教育が無駄になるので、辞めるなら早く言ってあげた方が会社のためです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる