教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトを辞めたいと言ってからマネージャーに聞くと言われ4.5日後くらいかかると言われたのですがまだ何も伝えられていま…

アルバイトを辞めたいと言ってからマネージャーに聞くと言われ4.5日後くらいかかると言われたのですがまだ何も伝えられていません。今日もレジでわからないことがあり、アルバイトと社員を呼んだら店長を呼べと言われたため、店長を呼んだら仕事が捗らないなど邪魔者扱いされとても辛いです。 早く辞めたいです。来月のシフトはもうでてるため、来月は出ろと言われました。もう出たくありません。社内全員から邪魔者扱いされるのはとても辛いです。辞められないんですかね。助けてください。

続きを読む

72閲覧

回答(1件)

  • 辞めやすい方法をお伝えしますね。 心療内科を受診してください。 「心がしんどい」「辞めたいのに辞めさせてくれない」「休もうにも来月のシフトを入れられた」「つらくて涙が出る」 「仕事をするのは心身ともに辛い」と伝えてください。 さらに、「そういった内容の診断書を書いて頂くことは可能ですか?」と付け加えて、診断書を書いて貰ってください。 診断書があれば、お店はアルバイトを休ませないといけません。 お店には「体調を崩して病院に行ったところ、休むように指示されました。」と伝えてください。 さらに疑ってきたら、「診断書をいただいていますので、お送りすることも可能です。」と伝えてください。 希望されたら、コピーを取って診断書を提出してください。 これで辞められます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる