解決済み
児童相談所は激務ですか。 私はこの度県職員(心理区分)採用試験と市職員採用試験に合格しました。 県職員として採用された場合は児童相談所での勤務が多いと思っています。児童相談所での仕事は児童心理司として、児童や親と心理面談をするのが主になると思います。 意見をお聞きしたいです。 児童相談所は激務で離職率がとても高いとお聞きしました。現在働いている方、あるいは詳しい方がいらっしゃいましたら、どの程度どのように激務なのか教えて頂きたいです。 また、県職員(心理)と市職員であればどちらの道に進んだほうが幸せに暮らせると思いますか。 意見が欲しいです。
4,843閲覧
1人がこの質問に共感しました
現場の者です。 都道府県によるとは思いますが、年々虐待対応件数が増えているのに職員は同じ率では増えませんから、相対的に忙しくなります。 ただ、心理職であれば福祉ほどは激務になりにくいですから、まだ帰りやすい方だと思います。あとは全員夜間対応の当番があるので、その日は呼ばれたら出勤し、次の日に予定があればそのまま働きます(次の日予定いれなきゃいいんですけどね 笑)。 ただ、市役所職員はかならず福祉課所属とは限りませんからあなたの専門性は生かせないでしょう。あなたの幸せは、何で得られるものですか? ワークライフバランスが取れることなのか仕事でやりがいを感じられることなのか、それとも他の何かなのか、考えられるといいかもしれません。
なるほど:3
ありがとう:1
激務と感じるかどうかは、本人の適性や、職場の人間関係、同職種でも地域差があります。 また児相の離職率が高いのは、女性比率が高いので寿退職も多いのと、おばちゃん同士の内ゲバが多く、おばちゃんに虐められた若い女性職員が辞めて言った事例も見ています。男性職員、アルバイトは時間が過ぎても残っていますが、おばちゃんたちは時間できっちり帰っていますよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13207119233 また、外部に対して残業させられているとか激務だとか言っている人達はこんなものです↓ https://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&ab_channel=baikokuminsu 彼らに具体的に何時間残業しているかと聞いたり、他の部署は激務ではないのかと聞くと、彼らは答えません。周りを見ずに自己の都合ばかり喚いている人達です。 客商売で言われることは、従業員は、嫌な客で辞めていくのではなく、嫌な上司や同僚が原因で辞めていきます。これは公務員でも同じ。離職率が高いというのは、そういう事です。 県職員は県内で異動があります。市職員の方が良いと思いますが、貴方が幸せになれるかどうかは、やはり職場での人間関係次第ですね。
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
児童相談所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る