教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員登用試験に落ちた後のモチベーション維持について。

正社員登用試験に落ちた後のモチベーション維持について。こんにちは。 私は現在45歳2人の子供を持つ母親で、契約社員でフルタイムの事務をしています。今の仕事は派遣を1年1ヶ月→契約社員の話をいただき3年4ヶ月働いています。 この度正社員登用試験を受けました。派遣時代に一度受けて、落ち、2回目の挑戦でしたが、また落ちました。試験内容は作文とpc操作でした。 私の力不足で落ちてしまったことは仕方ないですが、(私は今まで正社員で働いたことがありません。フルタイムの経験はありますがスキルも平凡です。)今回受かったのは同じ契約社員の人2名で、1人は勤続1年4ヶ月(仕事できる。若い。既婚。)もう1人はたった勤続4ヶ月(新卒から25年くらいずっと正社員。3人の子持ち。仕事できる。)で受かりました。 わかってはいましたが、実力の差にショックを受けて、毎日つらいです。頑張って明るく振る舞ってはいますが、、 今までの仕事内容は全く評価されていないと感じました。(そこそこ責任ある仕事は任されていました) 上司には来年は受かる可能性が高いとは言われましたが、そこまで気力がもつかわかりません。今の仕事場は契約社員なのに、給料がよく、いい人ばかりで大変感謝しています。 けれど転職を考えたり、パートになろうかと思ったりしています。(特に希望職種などはありません) 皆様のご意見を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

6,379閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分だけ取り残された気持ちはわかりますが契約社員の割に給与がよく周りもいい人ばかりな会社はそうないですよ、転職で同じような正社員の職があるのならいいですが試験に落ちて辞めるは無いと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる