教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

助けてください!! 学校の授業で労働条件通知書は必ず貰うものと初めて知りバイト先に欲しいと言ったら 渡したはずだと言…

助けてください!! 学校の授業で労働条件通知書は必ず貰うものと初めて知りバイト先に欲しいと言ったら 渡したはずだと言われてしまいました。しかし、私は同学年の子に確認しており私の不注意で無くしたという訳ではなさそうだったので、○○さんも持っていないって言ってました。と伝えるとじゃあコピーでもいい?と言われてお礼を伝えてお願いしたのですがやはり中々シフトがマネージャーと被らないので忘れられたら嫌だなと思い学校の先生が近くにいる状態でバイト先に電話してマネージャーにできるだけ早く欲しいので明日のシフトの時にもう1人のパートさんに渡していただくか引き出しに入れて置いて欲しいと伝えました。すると、契約書のコピーはすぐ用意できるんだけど労働条件通知書は… すべての物が揃い次第パートさんに渡すと伝えられました。しかし、それから数時間後にLINEで親と電話をしたいとメッセージが来ていました。また、私の突発性難聴についても…私の突発性難聴はかるいのですがマネージャーの小さくて低い声は聞こえにくくできるだけ大きな声で伝えて欲しく少し大袈裟に伝えました。(母はこの事を知ってる) またその際に労働条件通知書の事についても話したいとのこと。。 正直私は親とマネージャーを電話で話をさせたくありません。 さらに次のバイト先が決まり次第辞めようと考えていた為これを口実に辞めたいとも考えています。 この場合、親はマネージャーと話さなければならないのでしょうか??

続きを読む

33閲覧

回答(1件)

  • >少し大袈裟に伝えました。(母はこの事を知ってる) ここで親御さんを引き合いにしたりしていませんか? であれば親御さんと話したいという流れになるのはわかります。 そうでなければ親御さんと話したい理由を聞いてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる