回答終了
ゲーム業界に携わる方々に質問です。 自分は今3年の就活真っ只中のゲームプログラマー志望私立理系大学生です。今自分が悩んでいるのは、ポートフォリオに載せるような実績が何もないということです。ゲーム業界を志望する時、何かしらの作品を提出しなければいけないのですが僕には戦えるような作品(ゲーム)がないのです。唯一あるのが2年生の時夏の短期授業的なので作った本当に簡単なunityによるアスレチックです。(初心者が作るレベルのやつ) 今年の夏ありがたいことに大手ゲーム企業の5dayインターンに参加させてもらい、初めて同世代のゲーム業界志望生と接したのですが、他のゲーム業界志望生と自分との能力、意識の差に圧倒されてしまいました。 ここまで授業以外で対した開発経験をしてこなかったことにとても後悔しています。座談会でも逆求人がある頃だねと言われましたが、自分はそこに立てるだけの武器がないんです。 夏も後半で少しずつインターンから就職に向けて意識を変えなければいけない時期なのですが、それでもまだゲーム業界に就きたいと考えている自分はどうしたら良いのでしょうか。他のITエンジニアかはたまた大学院に行くかした方が良いのでしょうか。
99閲覧
新卒のプログラマー職は超絶倍率高いのでポートフォリオあろうが学歴あろうが普通に落ちますので気にしないでください。理由は新卒=未経験者&無資格者&業界未経験者ゆえにエントリーシート項目が必ず空欄になるからです。受かる学生さんは面接で評価される項目(有力なIT系の資格、実際のゲーム会社での実務経験、インディーゲーム等の制作実績とsteamなどのプラットフォーム上での販売実績)をその段階で埋めてます。ポートフォリオ提出はそれがない新卒者学生向けのエントリーシート代わりであって所詮は下位互換、いくら作り込んだ所でこいつらには勝てないです。 大学院は役に立たないのでやめた方がいいです。評価されないどころか就職が2年遅れます。ITエンジニア(開発)は資格3種(java、oracle、基本情報)または実務経験年数がないと採用されません、ポートフォリオは評価されませんので注意を。未経験でおk!・・・ゲーム開発案件豊富!とかいう求人は100%マルチ講人材派遣の求人でコールセンターなどに多重派遣されます、こちらも注意を(SES)。 一発大手は東大でも難しいので派遣以外の中小企業でソーシャルゲームの内製開発を行っている企業様へ新卒を使ってどのような雇用形態でもよいので就職して現実にリリースされているモノホンのゲームの開発運用を担当して制作実績を積むのが一番手っ取り早いと思います。とにかく最初は実務未経験者、無資格者、業界未経験者、無制作実績の足枷状態を早くに外す事を心がけてください。新卒を逃すとこの状態ではアルバイトですら書類選考されません。 逆に実務経験と制作運用実績を身に付ければ経験者不足の業界なので即受かります。
ゲーム会社のディレクターです。 残念ですが、積み重ねた学習の質と量が単純に足りてないのだと思います。 大学院に行って、新卒採用1回のチャンスにかけるよりは、他のIT系の会社に就職して、数年後に「やっぱりゲームがやりたいので」って、作品を手に応募する方をお勧めします(実際、そういう人は業界だと珍しくないですし、何より新卒採用と違って何度でもチャンスがあります)
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る