教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストレーターや画家等のデザインや絵の業界はは学歴等は関係あるのでしょうか? (専門卒より大卒の方が会社で採用さ…

イラストレーターや画家等のデザインや絵の業界はは学歴等は関係あるのでしょうか? (専門卒より大卒の方が会社で採用されやすい等) 100枚提供します

続きを読む

450閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    全くないとは言えませんが、あまり関係ないとも言えます。あえて数字で表せば、80%は関係ないですが、20%くらいは関係あります。 厳密に言うと、イラストレーター(フリーランスor契約社員等)と、画家(芸術家=フリーランス)とデザイナー(正社員or派遣社員等orフリーランス)と絵の業界(?)は、それぞれ違うので一概に言えませんが、有名美術大学の名前を生かして仕事に就いたり、その有名大学の先輩の紹介などで仕事に就いたりする場合も多々あります。 こういうのは実力の世界、とひとくくりに言ってしまえばそれまでですが、実力があっても良い仕事に就けない人も沢山いるのも事実で、あまり本来の仕事の実力がなくてもそれ以外の部分で成功してる人もいるのも事実です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 実際は実力次第だから関係ないといいたいですけど、書類審査の場合、計るものが学歴しかないなら関係はあると言えます(ウェブでのエントリーシートとか確実に不利でしょう)。だから本当は作品>学歴なんですけど、作品をみせるまでこぎつけない企業も確かにあるかもしれません。でも本当に成功する人は学歴のおかげではなく実力(センス・コミュニケーション能力)です。一般的に見て学歴主義の業界ではないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる