教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダスキンのフランチャイズでヘルスレント事業をされている営業の方はなぜお客様から問われるとまるでダスキンの社員のような嘘を…

ダスキンのフランチャイズでヘルスレント事業をされている営業の方はなぜお客様から問われるとまるでダスキンの社員のような嘘を平気で言うのですか?なぜ堂々とフランチャイズだと言うことを堂々と言わないのですか? さらにはミスタードーナツまで自分の会社が経営してるかのような嘘を平気で言いますがなぜですか? 本当は街の中小企業の社員なのに… うわべだけの中身の伴わない社員が育つのはなぜですか?

補足

ちなみに私自身が入社して疑問に思っていることです。

続きを読む

79閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ヘルスレント事業というのは、福祉用具貸与ですか? 通常、FCならば、そのまま伝えますよね。 私も以前の会社は、大手のFC店でしたが、聞かれたら、FCと言ってましたね。 自分をそれで鼓舞したいから…何ですかね…( ̄▽ ̄;)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ミスタードーナツ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる