教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトの履歴書で最終学歴の部分ですが、大学在学中の場合、年は入学した年を書けば良いのでしょうか?卒業見込みの年を書け…

アルバイトの履歴書で最終学歴の部分ですが、大学在学中の場合、年は入学した年を書けば良いのでしょうか?卒業見込みの年を書けば良いのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

798閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ○○年3月 ○○市立○○中学校 卒業 ○○年4月 ○○県立○○高等学校 入学 ○○年3月 ○○県立○○高等学校 卒業 ○○年4月 ○○大学○○学部○○学部 入学 ○○年8月 ○○大学○○学部○○学部 在学中 で良いです。 新卒で入社する企業ではないと思いますので、卒業見込みまでは必要ないです。

    続きを読む
  • 履歴書 新卒 書き方 などで出てきますよ! たしか、入学した年を書いて、その下に現在〇年在学中みたいなこと書きます! 曖昧な記憶なので調べた方が確実です!笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる