教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来ITコンサルタントになりたいと思っている、18歳です。 日本工学院のITスペシャリスト科に入学して院に入ろうと思っ…

将来ITコンサルタントになりたいと思っている、18歳です。 日本工学院のITスペシャリスト科に入学して院に入ろうと思っているのですが やっぱり大学行ったほうが良いですか?個人的には4年間大学行く経済力が無いのと、4年間大学の座学を学ぶなら、日本工学院の強みである実習が多くて資格を優先的に取ったほうが良いと思うのですが、皆様の意見が聞きたいです。

続きを読む

148閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どの企業で働きたいかによると思います。 基本的に高偏差値の大学や院には一流と言われる大きな企業の案内が来ます。 高偏差値の大学に行く=良い企業に行く これはまだ日本に蔓延している事実です。 大学や院で習う事なんて正直殆ど役に立ちません。実践こそが貴方を大きくする事でしょう。 早く就職して下から叩き上げて転職を繰り返してやっと大きな企業に入ったとしても、高偏差値の大学から入った人より給与が低いなんて当たり前にあります。 おそらく大手ITコンサルティングファームで働きたいんだと勝手に思ってますが、それならば絶対に大学に行くべきですね。

  • 一流大学に行かないと、ファームに採用されにくいと思います 〉経済力がない これが課題なら、課題解決してから大学に行けば良いのです コンサルは課題解決するのが仕事です 自分の課題すら解決できないのに、先生、なんとかしてください、(先生は大袈裟か)となるわけがありません 今はスマホ一つでいくらでも稼ぐ方法はあります 将来コンサルになる目標も素晴らしいですが、今、目の前にある課題を解決する行動力、ビジネスセンスも重要です

    続きを読む
  • >ITコンサルタントになりたい ITコンサルタントは、「ITをいかに企業の中に取り入れるか、いかに仕事の中に組み込むか」を方法を考える、アドバイスをする仕事ですよね。 なので、ITも熟知しなければなりませんが、企業の仕事も熟知しないとなりません。 例が悪いかもしれませんが、運送会社のコンサルは、当然トラックなどの性能・制約などもよく知っていて、かつ運送業界、運送業務のことも熟知していないとコンサルタント(提案など)できませんよね。 なので、(大学に進学して、いろいろな業界、世界を知る)ことをお勧めします。技術的なことは、社会人になってから勉強できますが、いろいろな方面を知ることや、将来に備えて人脈を作ることと比較すると大学に進むことをお勧めします。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる