教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中2です。タイピングが好きでなにか検定が取りたいと思っているのですが、将来為になる(受験や就職等でもなんでも)パソコン検…

中2です。タイピングが好きでなにか検定が取りたいと思っているのですが、将来為になる(受験や就職等でもなんでも)パソコン検定、タイピング検定など教えてくれませんか?ちなみに私の中学校はタイピング検定の団体申し込みはないので個人で申し込もうと思っています。 ⬇様々なタイピングサイトの結果です e-typing→スコア356 レベルNinja 正確率96.31% 寿司打→1万円で平均タイプ数6.9回/秒 11080円お得 タイピング速度測定→最高ランク SSS 最高タイプ数 247 平均入力打鍵/秒 8.2 タイピング練習(日本語編)(P検×Benesseのサイトです) →入力文字数1094字 正タイプ率 94.859% 100点 タイピング練習(英語編) →入力文字数1356字 正タイプ率93.971% 100点 文章入力スピード認定試験(日本語)問題 (日検サンプル) →純字数 1165字 ミス 0 (10分間の試験ということなので10分測り、その後しっかりミス等チェックし文字数をカウントした結果です)

続きを読む

212閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    就職や受験で有利になるタイピング検定とやらはありません。 まさに、受けるだけお金と時間の無駄です。 質問者様の考えるパソコン検定はよくわかりませんが、情報系の資格ならあるので紹介しておきます。 ※タイピング技術はどれも必要ありません。 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・ネットワークスペシャリスト ︙ 詳しくは下記のURL https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html 最後に、タイピング関連の検定は本当に役に立ちませんが、別にタイピングが速くて悪いことは一つもないのでどんどん練習していくといいと思います。 ちなみに私の寿司打の最高記録は1万円コース15220円お得です。

    1人が参考になると回答しました

  • 私が一番オススメするのはタイピング技能検定です。 私は模擬試験にチャレンジしているのですがなかなか熱中します。 賞状とかも送られるらしいので模擬試験だけでも是非チャレンジしてみてください!

    1人が参考になると回答しました

  • タイピングで就職が有利になるということはありません。みんな実用に十分なレベルはできて当たり前です。

    2人が参考になると回答しました

  • パソコンの文字入力が好きなのですね! 毎日パソコン入力コンクールという文字入力の速さを競う大会があります。 楽しいのでお勧めですよ! 文字入力の速さを競うのは趣味の世界なので、受験や就職で有利になるという話は聞いた事が無いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる