教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験の実技試験について質問です。 3度目の受験で実技に進め、この度実技は不合格でした

保育士試験の実技試験について質問です。 3度目の受験で実技に進め、この度実技は不合格でした造形27点でした。そこで、地域限定保育士実技講習会に申し込みしようと思いますが、同時に実技試験も、申し子みできますか?次回は言語(こちらは38点でした)と音楽にしようと思います。 実技は9割合格と聞いたので、正直なところ、ショックで、もう試験や講習会が怖くて怖くてたまりません。立ち直れません。ダブルで申し込んだ方が可能性が広がるような気がしましたが、どちらか、片方でいいですかね? アドバイス宜しくお願い致します。

続きを読む

1,025閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらか片方でいいです。 地域限定ですとその都道府県でしか当面保育士ができないですが。 使うことなくただ資格が欲しいというのであればいいのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる