教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体師の常連客で、連絡先を紙に書いて渡しました。 もう5年通い、だいぶどのスタッフにも名前覚えられて、仲良くさせてもらっ…

整体師の常連客で、連絡先を紙に書いて渡しました。 もう5年通い、だいぶどのスタッフにも名前覚えられて、仲良くさせてもらってます。 結果、渡した連絡先には何もなかったです。多分お客様と公私混同分けてるんだろなと思いましたし、駄目だったけど当時は心は晴れやか。 今考えるとなぜあんなことしたのか?わからないですが、お土産と「もしよければ登録してください。」と書いたアドレスとを渡して。 素直に受け取りづらいのに、今は冷静に『これ怖いよな…。今度素直に謝ろう。』と、反省しました。 これからも客として通いたいため。 (次回来店予約は取ってます。) お客様と付き合って結婚した人って本当にいるのでしょうか? 製造業の男です。

続きを読む

3,112閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    返信がない以上、少し悪く考えると警戒されている可能性もあります。 その場合ですが、それ以上掘り下げると出禁などの対応につながりますので、 謝る事を含めて、何もしない。がベターだと思います。

  • お客と結婚付き合うことも結婚することもありますね。 付き合っている人がいるかもしれないし、沢山の人間を見ているし(比較される)、他の人から口説かれることもあるでしょう。 次行っても、何も言わなくても良いかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整体(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる