教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員、女です。派遣会社に入ってから約5年程経ちました。 どんなに人間関係、作業内容が良くても、段々と行きたくな…

派遣社員、女です。派遣会社に入ってから約5年程経ちました。 どんなに人間関係、作業内容が良くても、段々と行きたくなくなり、死にたくなります。仕事ができると周りから褒められたりもしますが、日によって気分の浮き沈みが激しく疲れます。その為休みが目立ちます。休みが多い故の契約切りもあります。 ちゃんと1ヶ月休み無しで頑張ろう!!と意気込んでも途中で死にたくなったり、行くのが億劫になるのです。 明らかに私自身が甘い考えだからいけないのも自覚はしていますがとりあえず死にたくなります。 死にたくなるくせに性格は明るく、人が大好きです。どうなってるんでしょう。 もう自分で自分が嫌になり、どれが本当の自分かも分からなくなりました。どうしたらこの性格は治るんでしょうか。それとも治らないものですか?

続きを読む

823閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いいんじゃないでしょうか。そのままで。 私も20代の契約社員ですが、休んでばかりですよ。 まぁ私は男ですけど、毎月3日はずる休みしています。 そして会社休んで職場とは逆向きの電車乗り2時間ほどのところにある 海辺でダラダラしたり自分の好きなラーメンやカツカレーを食べたり パチンコを打ったり競馬や競艇をしたりしています。 実家暮らしですが、年老いた母と2人暮らしなので、 母の介護のことや土地の管理のことや 将来への財形貯蓄のことなど考えることが多く、 理想の生き方と現状の乖離に悩み苦しみ立ち止まることがありますが、 さすがにもう 「俺はこういう人間だ、変わることはないだろう」 というあきらめに近い開き直りをしています。 きっとこの先も働きながら、時々さぼって ギャンブルであぶく銭を稼いで それで小さな贅沢をするのだろうと思います。 みんながみんな大義名分を背負って人に恥じぬ生き方をしているわけないですよ。 あなたも現状の自分を肯定して、この先も疲れたら仕事休めばいいのです。 真面目に生きると疲れます。 適当に働いて適当にサボるくらいがちょうどいいのです。 あまり現状について悩まないようにしてください。

    なるほど:3

  • めちゃくちゃわかります!全く同じ状況です!私ですか!?ってくらい笑 私も派遣会社に勤めて5年の派遣社員です。 わたしも明るくて人が大好きで友達も多いタイプです。 会社の人からも好かれてると思いますが、朝起きて「死にたい!」と叫んでしまうこと多々あります。 仕事で起きた小さいことを気にしてしまって、後でふと思い返して「死にたい!」「やめたい!」と叫んでます。 有期で派遣5年目ですか?となるともう派遣辞めないといけませんよね?

    続きを読む

    なるほど:1

  • 死にたくなるって具体的にどういうことなの?簡単に死にたくなるって言いますが、死にたければとうに死んでいるんじゃないかと思います。 どちらかというと逃げたくなるとかの間違いではないの?単に作業が飽きるとか。それを死にたくなるって言っているだけでは? サボりたいのを死にたくなるからって言いかえて自分を納得させているだけでは?私は死にたくなるから仕方ないんだって。サボりたいんだって堂々と言わないところに、変なプライドを感じます。 作業に飽きる、職場に飽きるのは人間なら当たり前ですのでそれとどう折り合いをつけるかですね。折り合いが下手すぎる人は適応障害って言われて精神科行くので、あなたも行ったらいいかもしれません。自分をコントロールできてない人は精神科行くの普通です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 精神科に行けばいいのでは

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる