教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、2級建築士(学科、製図両方とも)をいっぱつで取りたいと思っています。 製図試験について誰かアドバイス下さい。

今年、2級建築士(学科、製図両方とも)をいっぱつで取りたいと思っています。 製図試験について誰かアドバイス下さい。現在、一応ユーキャンの通信で建築士講座を受講していますが、ほとんどテキストを開く事なく、市販の過去問をひたすらしています(テキストがわかりにくいので)。 資格学校などの模試をかたっぱしから受け、学科に関しては問題なくクリアできると模試を受けた学校から言われ、製図講座の勧誘をいつも受けています。製図試験対策だけ日建か総合あたりに30~40万も払っていくか、そのままユーキャンで対応するかできるか今、迷っています。 ユーキャンの製図対策で受かった方とか見ておられましたらアドバイス頂けますか? ちなみに土木科出身なの手書きの建築製図はまったく経験がないです。

続きを読む

1,799閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    設計製図は、課題の要求事項をもとに住宅を計画し、図面を作成する試験です。 図面を時間内に書かなければ不合格ですが、ただ書けばよいという試験ではなく、平面プランの計画が非常に重要です。 資格学校であれば、エスキスができた段階で講師がチェックし、間違いがあれば指摘され、エスキスができたら製図にとりかかります。製図が完了した段階でも、図面をもとに製図の表現方法や細かい内容を指導してくれます。 通信講座の場合でも添削はあると思いますが、エスキスの時点や製図が完了した時点など段階を踏んでのチェックや指導ができないことと、添削に時間がかかることが不利になります。 学科試験が終わって製図試験までの時間は限られているので、合格レベルまでの力をつけるには資格学校に通うほうが有利だと思います。 私は、製図講座の費用が15万円くらい資格学校に通って合格できましたよ。 安いなりにわかりにくい部分もありましたが、いろんな教材を読んで、それをカバーしました。 製図の学校は、N学院とS資格だけではないので、調べてみてください。

  • 建築製図の経験が全くないのであれば、絶対に学校(日建・総合)へ通うべきです。 しかも今年絶対に合格したいと思うのであれば尚更です。 学校では、図面の書き方だけでなくエスキスのやり方も教えてくれます。 学生時代を含め、日々の仕事の中で住宅設計の仕事に携わっている人でも、当日の緊張感と制限時間のプレッシャーによっていつも通りのエスキスが出来ないのです。 エスキスの出来が合否を分けるといっても過言ではありません。 また学校に通うことで試験についての情報がたくさん得られます。 建築士試験に合格させるための専門学校からの情報ですので、かなり有力と思われます。 ただ、学校の金額が高いんですよね。 資格取得後、資格手当てが毎月出ても、その金額の元を取るためにはかなりの時間がかかります。 私は二級合格後、一級建築士の試験を受けるつもりでたので、学校の担当者に 『一級は学科から通うつもりでいるから、二級製図の資料とかちょうだい!!』 と言って独学で二級製図の試験は受けました。 毎日住宅設計をしていたのでエスキスには自信がありました。 合格できる図面の書き方を学びたかったので、この方法を取りました。 学校の利用方法も人それぞれだと思います。 主様のように、建築製図の経験が全くないのであれば、一から学校へ通った方が良いと思います。 しかも今年は木造ではなく、RC造の課題になるのでは。。という噂もあるとかないとか。。。 合格できると良いですね。 頑張って下さいp(^O^)q

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる