教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1dayで開催されるインターンシップは、開催日が、7月下旬~9月上旬とか、6月下旬~2月とか、明確に実施する日付が記載さ…

1dayで開催されるインターンシップは、開催日が、7月下旬~9月上旬とか、6月下旬~2月とか、明確に実施する日付が記載されておらず、日程の都合上、参加できるか分からないのですが、どういうことでしょうか。エントリー後に、申込数や企業側の都合で、決まるのでしょうか。

81閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。 まぁ、普通に考えれば、ある程度の人数が集まったら日程を決めて開催するというやり方なんでしょうね。経験則ですが、例えばエントリーが50人集まったら20~30名程度はなんとか来るだろうみたいな。 複数日程を設定していても、企業の都合や大学のレベルで時間や内容を変えてくる可能性はあります。しかし、案内される側の学生さんからすると、別の開催の存在は知りようがないですからね。A大学生は「エントリーしたのに2ヶ月後の平日に一回しかないや」、B大学生は「2週間ほど先が1回目で、計4回も開催される。2回行こうかな」などとなるわけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる