教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

任天堂で企画制作に就職したかったら高学歴。 デザイナーとして就職したかったら美大。という認識で大丈夫でしょうか?

任天堂で企画制作に就職したかったら高学歴。 デザイナーとして就職したかったら美大。という認識で大丈夫でしょうか?

1,062閲覧

回答(5件)

  • 美大で同じサークルの人が何人か任天堂にデザイナーとして就職してました。 デザイン科から行く人が多かったです。オシャレなアニメーション作る人とか。賞を取っている人とかです。 美大から企画職に行く人もいますよ。 デザインはアイデアも大事なので、企画職も多いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人事部の人は、ザックリとした方向性では そんな捉え方ではないでしょうか。 美大卒で、ものすごい優秀な人なら、 デザイナー希望で就活して入社したら、 おそらくはデザイン部へ行けるでしょう。 だけど、高学歴でものすごい優秀な人なら、 企画制作希望で就活しても、 入社したら、別の部へ配属されるかもしれませんけどね。 人事部次第でしょうね。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 任天堂の取締役の人に、京都市立芸術大学の人が居るけどね。 京都市立芸術大学のHPの卒業生のコーナーにインタビューが載ってる。二浪してる。

    1人が参考になると回答しました

  • 普通に考えたら美大でもデザイン系専攻。もちろん上位の美大で。 現実的にネームバリューも違えば実力も違う。 ネームバリューも大事ですぜ? 大学に就職案内が来ますから。下手すりゃ2年生の時にインターン研修必須だから。 そんなの下位の美大には情報が廻って来ないしフリーで申し込むのも事実上不可能に近い。 その時点で作品集提出とかも有るだろうし、、、、、

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる