教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターでバイトってどこも社会保険に入ればバイトリーダーに任命されるものなのですか?

フリーターでバイトってどこも社会保険に入ればバイトリーダーに任命されるものなのですか?2ヶ月ほど前に入ったバイト先で 社会保険に加入しようと思ってたのに、社会保険に入ると強制的にバイトリーダーになるルールがあるらしく 仕事も今より増えるよ、と従業員に言われました。 私は人見知りで仕事も未だ覚えれてないし、無理だ……と思ってしばらく社会保険に入ることを諦めたのですが これはどこに行ってもそういうルールがあったりするのですか? 普通半年や1年経って店長が慣れてきたな!と判断してからリーダーになるイメージがあるのですが実際違うのでしょうか、、

続きを読む

135閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • そんなルールは聞いたこと無いです。 ただ、会社としてそれだけ余計に経費が掛かるわけだから、お店が求めるものは確実に上がりますよ。 その上がった経費分を「あなたが稼げ」ということ。 他のアルバイトと同じように気楽に仕事は出来なくなります。 人見知りだ慣れないだで諦めるようなら、あなたにはまだそれが必要ないってことですよ。切羽詰まればそんな甘えたことは言えなくなりますから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • うちではリーダーはないです。 ただ、私の場合は社保加入ですが系列店のヘルプはやってますけど…。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる