教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の中でも、市役所職員は市民に親身に接する仕事であり、国家一般職や県庁は市民対応は少ないというイメージですが、市役所…

公務員の中でも、市役所職員は市民に親身に接する仕事であり、国家一般職や県庁は市民対応は少ないというイメージですが、市役所職員以外で人と親身に接してできる公務員の業種は、何がありますか?

334閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 警察とか、保健所とか、消防は大切ですよね。 市役所は市民サービスとして必要だけど、、 県庁って必要?国のお金を市町村に流すだけだよね?もっと人数減らしたり、民間にまかせればいいと思う。

  • 公安関係も欠かせないお仕事だと思いますし 例えば財布など紛失して警察に問い合わせて 暴言を吐く方はそういないと思います。 ただ個人レベルで考えると差は大きいですね。 例えば市役所なんかはパートさんや臨時職員さんなんかは 殆ど素人で段取りが悪い印象を受けます。 簡単な手続きなのに何度も確認の為にその場を離れたり 時間をかけていますしこちらが問い合わせたことに対して 知識不足なのか知らないけど間違った返答をされた経験もあります。 同じ手続きでも職員によりけっこう幅がありますね。

    続きを読む
  • 博物館職員(学芸員)これは県や市町村でもあります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる