教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業 在宅でデータ入力などパソコン業務について

副業 在宅でデータ入力などパソコン業務についてよくある在宅ワークでエクセルやワードなどのデータ入力のお仕事について聞きたいのですが何件か問い合わせたりしてみたのですが引かれる費用や最初に費用がかかるみたいなのですがどうなんでしょうか??それと実際にやっている方がいましたら良いサイトなど教えて頂ければと思います。ネットで調べても沢山ありすぎてどこがいいのかよくわからないので良い情報がありましたらよろしくお願いいたします。

続きを読む

5,199閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    やめた方がいいですね。 その気になる名前+内職商法や詐欺でを検索してみてください。 きっとわかります。

    1人が参考になると回答しました

  • 皆さんおっしゃられるとおり 『最初に費用がかかる』という仕事は詐欺の可能性大です。 前お勤めしていた会社で 在宅ワークを依頼していましたが 『メールができる環境』『エクセル・ワードが使えるパソコン所持』ぐらいが条件で 初期費用がかかることはありませんでした。 それに全てメール・電話だけのやり取りではなく きちんと会社に来てもらってましたよ。

    続きを読む
  • 初期費用がかかるところは100%詐欺と考えていいでしょう。 仕事をするのにお金を払わなきゃいけないなんて、おかしくないですか? 「在宅データ入力 詐欺」とでも検索すれば、問題のある会社はたくさんヒットするのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 費用がかかるところはすべて、悪徳と見て間違いありません。 私は現在、ライターの仕事を受けて実際、在宅で仕事をしています。 たまたま、見つけたのですが、ラッキーだったと思っています。 切れることなく仕事をもらっています。 「データ入力」「在宅仕事」などと検索して1~3ページまでに出るものは ほとんど悪徳でしょう。 「在宅」「内職」など検索キーワードを変えて、 いろいろとあきらめずに検索してください。 そしてよさそうなものがあれば電話で確認した方が良いです。 メールだけでは、個人情報のみを取得して逃げる場合がありますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる