教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

比較的大きな企業の経理部、財務部で働いたことがある方。

比較的大きな企業の経理部、財務部で働いたことがある方。これらの部署でお仕事されていてのやりがいや楽しさってどんなことでしょうか? 最近簿記を勉強が面白いと思っていて、 経理や財務の仕事に興味があります。 入社から今までずっと営業部だったので、経理部や財務部の仕事が想像つきません。 おもしろそうなら、異動してみたいと考えていますので参考にさせてください。

続きを読む

186閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在大手企業の経理部門でお仕事をしています。 強いて言うのであれば、自身の専門性が深まり、組織に対してその分野に対する関与がより深まっていくことを感じる時がやりがいと言えるでしょうか・・・ ただ、営業の方と比べると経理のやりがいは非常に薄いものだとは思います。 こればかりはルーティンワークの宿命ですが・・・ 私が思う経理の良い点は以下の点です。 ・ワークライフバランスを保ちやすい(繁閑がハッキリしている職種なので、遊ぶ時と頑張る時のON OFFがつけやすい職種だと思います。) ・学ぶべき知識が体系化されている(他の分野よりも、学問と実務が比較的近いと思われる為です。) ・転職がしやすい(実務経験のある方は比較的転職しやすいです。特に英語ができると◎) かなり現実的なところを挙げましたが、私は少なくとも経理を10年近くやっていますが、営業さんのように胸を張って「やりがい」を語る事はできないなと思います。 このような職種であることを踏まえて、自己研鑽を歓迎しつつも、ある種の安定感を求めるのであれば、経理という職種は向いていらっしゃるのかなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる