教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年文系女です。友達に夏休みインターンも行くけど遊びたいと話したら3年なのに遊ぶわけなくない?と言われました。普通遊…

大学3年文系女です。友達に夏休みインターンも行くけど遊びたいと話したら3年なのに遊ぶわけなくない?と言われました。普通遊ばない感じですか?他の友達と旅行の計画とか立ててたのですが私を含め周りの意識が低いだけですか?

5,446閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 簡単な話で、大手などの高倍率人気企業に就職したいなら遊んでいる暇はないと言う事だと思います。 3年生時のインターンは大手に行きたかったらめちゃくちゃ重要なので、その友人は良い会社に行きたいと考えているのでしょう。 就活ガチ勢じゃない人は遊ぶのが普通だと思いますし、ガチ勢はいつインターンが決まるか分からないので就活以外の予定は埋めたくないのだと思います。 自分は就活ガチ勢ではなく、3年生の夏休みも遊んでいました。 4年生の4月になってようやく、周りが遊ばずに就活に取り組んでいた理由を知りました…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ん〜、ご自身が遊ぶのは良いと思いますよ。 でも就活一辺倒の友だちを巻き込むのは間違い。 同じように遊びたい人を誘っていけば良いと思います。 そこは価値観の違いでしょ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる