教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はスーパーのレジのバイトをしています。 以下の中でマナー違反だと思うことはどれですか? ①会計時に、お金が足りなか…

私はスーパーのレジのバイトをしています。 以下の中でマナー違反だと思うことはどれですか? ①会計時に、お金が足りなかったのか「ちょっと待って」と言って ATMへ行き会計を済ませる。②会計時に「連れが来るからちょっと待って」と言う。 ③会計時に商品不良でもなく、お客様都合で「これ要らないから、返してちょうだい」と言う。この場合冷凍食品などで、他にたくさんお客様が並んでいるときはとても困ります。常温品は、手が空いた時に返しに行くと良いですが。 ④こちらの言うことを聞かず適当な回答をする。 例① 私「お支払い方法は、何にされますか」 お客様「クレジットカード」 私「では、こちらに差し込みお願いします」 お客様「IDよ」 例② 私「〇〇円頂戴いたします」 お客様がお札のみ出される 私「細かいお金はよろしいですか?」 お客様「いいわ」 会計後 お客様「あ、10円あったわ」

補足

皆様、回答ありがとうございます。 私もどれも、少しイラっとします。 ③については、私はまだ研修中なので他の人を呼びにくいのです。 例えば刺身の場合、店内放送で水産の人を読んで。と言われましたが 研修の身で社員に手間をとらせるのは申し訳なく思ってしまいます。 食品傷めて売り物にできなくするよりいいとは思うのですが。 ④については、たまにですが「お前、さっき〇〇って言ったよな。 客だからっていい気になるんじゃねえぞ」と表情で表します。 もちろん、口には出しませんが。

続きを読む

155閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    スーパーのレジ係経験者です。 全部ちょっと引っかかる行動ではありますけど、個人的には、マナー違反とまで言えるのは1と2かなと思いました。 他に並んでいるお客様にもダイレクトに迷惑がかかる行為ですので。 3などはまだレジに戻してくれるだけマシです。 知らない間に適当なところにそっと置かれていることもよくありますし。 お店によると思いますが、レジで何かが起こった場合、サビカン担当の人だったり、社員の人だったり、誰かしら呼んですぐに来てもらえるようなシステムになってはいませんか? レジに冷凍食品が返品されたら、そういう人を呼んだら良いと思いますよ。 4はあるあるですよね。 特に中高年のお客様だとありがちなことだと思います。 そのような場合のスマートな対応を含めてレジの仕事なのではないかなと個人的には思います。

  • ①...戻ってくるが前提なら保留にするから問題なし。 冷蔵品や冷凍品があろうがこっちの知った事ではない。 戻ってこないなら大迷惑。 ②...迷惑。 ③...他の店員を呼んで戻すから特に問題はないが、頭悪いのかなと思う。 ④...「iDならクレジットではないのでiDと言って下さい」と言う。 あからさまに、このお客様のせいでという感じで次のお客様に「お待ち下さい」と言う。 次の客のタイプによっては他の店員を呼ぶ。 ⑤...もうレジは切りましたと言う。 非常識と思うのは、直接他の客に迷惑をかける②と④かな。 ①は戻ってこない時に限るけど、大抵戻ってきてる気がする。

    続きを読む
  • ①は保留にして次の人を通す。逆に「お金ないから全部要らない」の方が困る。実際いました。 スマホ決済、チャージしてない。 スマホ決済「初めて使うから教えて…」「初めて使ってみようと思って…」めっちゃ後ろ並んでますが?暇な店でやってくれ。 ②から④は本当に迷惑! ②お一人様一個の場合 「トイレ行ってる」並び直せ。 「車で待ってる」さすがに対象外お断り。 買い忘れで中々戻って来ない。 ③生魚、精肉、冷凍もの。自分で戻して欲しい。レジもそんなに暇ではない。二人以上で来てるなら一人戻しに行けるやろ~!アイスだけ要らない。バカか? 1000円以上の買い物で卵が安くなる。1000円になったら「あとはキャンセルで…」頭がおかしい。 ④「現金専用のレジです。」会計後、「カードで」「?」 レジ袋も適当な返事。レジ袋一枚でもレジを通すので後から「一枚頂戴」はお待ちいただかないといけない。 レジ袋も買わず、空ばこもなく、店のカゴは持ち出し禁止。カゴ3コ分をカードにひっくり返し帰って行きました。これは衝撃。 空箱がないとレジにクレームを言いにくるのもおかしな話し… 空箱はサービス。いつもあるわけではない。

    続きを読む
  • 全部です。 これくらいはいいだろう ちょっとならいいだろう 結局は自分がよければという精神です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる