教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在アルバイトをしている大学生です。アルバイトの月収が10万円を超えた場合、課税はされるんですか?調べた所、年収が103…

現在アルバイトをしている大学生です。アルバイトの月収が10万円を超えた場合、課税はされるんですか?調べた所、年収が103万円未満の場合は課税はされないとのことなのですかが、これは月に10万円以上稼いでも年収が103万に到達していなければ、課税はされないという認識で間違いないですか?友達が、月に10万円以上稼ぐと税金を払わなければいけないと言っていたので気になりました。

42閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >現在アルバイトをしている大学生です。アルバイトの月収が10万円を超えた場合、課税はされるんですか? アルバイト先に「令和4年分 給与所得者の扶養控除等申告書」を提出し、その申告書に勤労学生控除を申告していれば、119,000円未満なら月給から所得税は源泉徴収されません。 >これは月に10万円以上稼いでも年収が103万に到達していなければ、課税はされないという認識で間違いないですか? 年末調整を受けるか確定申告をすれば、その通りです。 毎月の給与から源泉徴収される所得税は仮徴収です。年末調整や確定申告で清算して還付を受けたり追納したりします。 そして、その仮徴収は、毎年国税庁が金額を決めてます。下記の国税庁のPDFを参照ください。 https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2021/data/01-07.pdf

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる