教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放射線取扱主任者の資格をとりたいのですが、何を勉強すればいいのか全くわかりません。

放射線取扱主任者の資格をとりたいのですが、何を勉強すればいいのか全くわかりません。生物と化学は高校で習う知識でいいのでしょうか?大学の生物は高校で習ったところを少し肉付けして説明してる程度なのでそこまで高校と変わらないのかなと思っています。化学に関しては選択科目取れていないので何も分かりません。 生化学は大学で習っていますが、必要ですか? また、勉強するとしてどの範囲を勉強すればいいのでしょうか?生物といったら生態系などもありますが人の体と関係ないので出ませんよね?

補足

このテキスト1冊で対策できるといったものもあれば教えてほしいです。

続きを読む

339閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず,主任者試験の公表されている合格率は第1種で約21%~42%,第2種で約15%~47%とばらつきが大きいです。 https://www.nustec.or.jp/syunin/pdf/R03_toukei.pdf 過去問と正答はここで公開されていますが,令和元年度から出題区分が変わっています。 https://www.nustec.or.jp/syunin/syunin05.html 資格を得るのに何が要求されているかはこれを参考にして下さい。質問文の内容からは相当努力していただく必要があるでしょう。当たり前ですがすべてが放射線がらみの問題ですし,法令科目もあります。 先の回答で紹介されている放射線概論は古くから改訂を続けながら残っているものです。現在,なぜかAmazonではAmazon自身が扱っている品がない(他の出品者の扱いはある)のですけど。 すごく昔の版を使っていた時代の経験なので現在の版ではどうかわからないのですが,かなり基礎的な知識は網羅していますが受験向け・実践的な知識には欠けると記憶しています。実際,主任者試験は実務経験(実際の測定など)があると有利に働くので。 なお,法令は改正されるものですから昔の版はお勧めしません。 Amazonで売れ行きがいいのが > 第1種放射線取扱主任者試験 マスター・ノート 4th edition ですね。私は読んだことがありませんが,編者は私の知人で,長年診療放射線技師育成や医学物理教育などに携わった人物なので,中身は大丈夫だと思います。第2種を受験するならまた違いますが。 最後に注意事項を。 試験に合格しても第○種放射線取扱主任者講習を受講して修了試験に合格しないと主任者免状は交付されません。受講料の金額は法令で定められており,第1種で約16万円,第2種と第3種(講習のみで得られる資格)で約11万円と大変お高いです。

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず過去問を解説を見ながら解いてみてください。 わからないところを所持している教科書で補えるなら問題ないですので、時間に余裕があれば5年分くらい完璧にすれば受かります。 教科書で足らなそうなら参考書を購入してください。 私は過去問、3年分とマスターノートとネットで調べて8割くらいの点数で合格出来ました。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「放射線概論」というのが第1種放射線取扱主任者試験受験用テキストなのでだいたいの事を網羅しています。 ただ最初にこれだけ読んでも理解できないと思いますので、分野ごとに大学で使っている教科書や図書館で使えそうな本を利用しながら放射線概論を読み進めればよいかと思います。 自分は放射線概論を分野ごと(放射線物理学、放射化学、…)に一気に読む。わからない所を他の本で読む。その分野の過去問をやってみる。 を繰り返しました。 どこを勉強したら良いか把握するためにもひとまず放射線概論を読むことをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる