教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この2つであればどっちを正社員で採用しますか?

この2つであればどっちを正社員で採用しますか?①大型二種免許、大型二輪免許、けん引免許、大型特殊免許、日商簿記2級、ファイナンシャルプランナー2級、ITパスポート持ち、フォークリフト運転技能講習修了、大学法学部卒、正社員歴なしの5年間ニートしている人 ②普通免許、日商簿記3級持ちの正社員歴なし、フリーター5年目の人

146閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①の人材がもの凄く原石っぽい、8年で役員待遇になれそうだし。 5年間で一生分の充電と構想が完了した感じもするし。

  • 経験が無ければ無資格と同じです。

    1人が参考になると回答しました

  • 当然2だろうなあ、 1 そんな人いるはずがない、こんな馬鹿初めて。

    1人が参考になると回答しました

  • 2の場合、フリーターとしてどんな業務に携わって、どんな実績を残したか?次第でしょうね。年齢次第では、1の資格も就職後に取得することもできるわけですし。 1の場合、沢山資格をもっているものの実務経験は無く、同僚や顧客とのコミュニケーションが十分にとれるのか等の不安要素が大きい。 特定の技能免許等を実務として必要な職場でないのなら。2を選びますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる