教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子育て主婦の在宅ワークって最高じゃないですか?

子育て主婦の在宅ワークって最高じゃないですか?通勤時間往復1時間が浮いて家事できる。 昼の1時間で買い物や家事ができる。 仕事しながら化粧したりお菓子食べたり スマホしたり家事ができる。 仕事だけちゃんとやれば後は見られてないから自由。 そしてお金も貰える。最高では?

続きを読む

413閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そうですね。 お化粧の時間や通勤時間がなく、服装にも気を遣わないのはとても助かります。 これからは電気代がかかるくらいでしょうか。 もうこの生活に慣れてしまうと、会社に出勤するのが嫌になりますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 18年してましたが、最初の数年だけ喜んでました。 勤め人の平均年収程度の稼ぎでした。休憩が自由なのが良かったです。 子供が自立してくると、ものすごく面倒になりました。 10年で辞めると言ってたんですが、在宅で稼げるのに勿体無いと方々に言われ(そうかな?)と思いましたけど。在宅で動かなくなったら身体が弱くなり、最終的には軽作業のパートに週20時間出勤して、扶養控除の範疇っぽく働かせてもらい、ついでに年末調整をしてもらってました。 結局、我が家が職場になるとサッパリ休まりませんし。^_^; 今は派遣社員として外に働きに出て、安まる我が家で寛げてます。

    続きを読む
  • その時間、家に子どもがいなければ。 私はオンオフがはっきりしないから、オフィスで仕事したいですけどね。 週2在宅ワークくらいがちょうど良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる