教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害の方に質問です。 MOSの正式名称(履歴書への記入方法)どう描きますか?

発達障害の方に質問です。 MOSの正式名称(履歴書への記入方法)どう描きますか?

補足

収まりきらない場合、どうしたらいいでしょうか?

58閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    MOS公式サイトより Q:履歴書への記載方法を教えてください。 A: 履歴書に記載する場合は、以下のように表記します。 【科目名】 [例1(英語表記の例)] MOS 365&2019のExcel 一般レベルに合格 ⇒ 「Microsoft Office Specialist Excel 365&2019 合格」 [例2(カタカナ表記の例)] MOS 2016のExcel 上級(エキスパート)レベルに合格 ⇒ 「マイクロソフト オフィス スペシャリスト Excel 2016 Expert 合格」 [例3(MOS表記の例)] MOS 365&2019のWord 一般レベルに合格 ⇒ 「MOS(Word 365&2019) 合格」 [例4(MOS表記の例)] MOS 2016のWord 上級(エキスパート)レベルに合格 ⇒ 「MOS(Word 2016 エキスパート) 合格」 ※資格名の「Microsoft Office Specialist」は、英語とカタカナのどちらで表記しても結構です。 「MOS」と短縮表記しても結構です。 ※スペシャリストレベルは、科目名のあとにレベル表記を記載する必要はありません。 ※MOS 2007の試験科目「Windows Vista」は、「Microsoft Office Specialist Windows Vista」と記載します。 https://mos.odyssey-com.co.jp/faq/detail5.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる