教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記2級とFP1級では、どちらの方が就活で有利ですか?

日商簿記2級とFP1級では、どちらの方が就活で有利ですか?

257閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    実務では簿記、専門職で資産管理や相談業務ならFP 職種がちがうから、どっちともいえない。

  • 誰が就活するのかわかりませんが、FP1級のほうが評価されますよ。実務経験がないと取得できないので。 https://zuuonline.com/archives/108324 日商簿記2級は、商業高校の1年生が部活で取ったりします。 https://www.kentei.ne.jp/bokizaka/12882

    続きを読む
  • 就活時点でFP1級って取れます? 取れて2級までじゃありません? 取れているなら金融系には有利でしょう。

  • FP1級の方が価値があると思います。FP1級に合格しているということは、少なくとも実務経験が1年間あることが証明されているからです。日商簿記2級を持っていて、さらに会計の実務経験もあるならそれも良いかも知れません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる