教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1日でバイトを辞めたいです

1日でバイトを辞めたいです19歳男です 大学受験に落ち、のらりくらりと無職として生きて、最近になって母親にバイトぐらいしろと言われました なので、バイトを探しました 自分はコミュ障なので、人前に出る仕事はできません なので、スーパーの精肉のバイトとニトリの裏方スタッフを応募しました けれど両方落ちました そして、三度目の正直なのか、お肉の食品工場のバイトに受かることが出来ました(面接無断で6分遅刻したのに) 自分は高1の頃に7ヶ月ほどくら寿司で働いていたのですが、久しぶりにバイトに受かって、とても嬉しかったです そして今日が初出勤だったのですが、 なんと職場の匂いがとんでもなく臭くて、鼻が曲がりそうでした 1時間ほどで鼻が麻痺して慣れたものの、慣れるまでは何度か吐きかけました そして、業務は何をしたかというと、豚のタンを機械に入れて、その中に薬とかを入れ、混ぜてから、そのタンを機械から全て取り出して、重さを計って、台の上に置いていく という感じでした 正直、初バイトの分際で何言ってるんだと思うかもしれませんが、やることはとても簡単で、くら寿司よりは断然マシだと思っています 周りのパートのおばちゃんにも、19歳と伝えると、「若いっていいわね〜、自分の子供みたい〜」など話してるのが聞こえ、人間関係的には今ところ悪くは無いと感じました しかし、やっぱり臭いが本当にきついのと、血まみれのタンの感触が気持ち悪かったです 自分が若いのもありますが、自分だけ大きな豚のタンを上の台から手で運ぶという力仕事、周りの10人くらいのパートの人達はみんな手で肉を並べていたり、とにかく楽そうに見えました 何故初出勤なのに、自分が1番しんどいことしてるんだと思いました あと、正直この職場でバイトしてたら、絶対に僕は肉嫌いになるなと思いました 実際今日の夜ご飯は昼間のタンを思い出してかあまり味がしませんでした(美味しく感じませんでした) なので、辞めたいなぁと思っていたのですが、1日しかバイトしてないのに辞めるのはやばいなと思って、自分の中で葛藤してる感じです ちなみに明日もバイトがあります 親に相談したら、そんなに嫌ならやめれば?という感じでした 何も19歳そこらで、行きたくないに嫌々バイトなんかするものじゃない、嫌ならやめて次探せば良い、と言われました それもあって、やっぱり明日行きたくないし、もうやめようと思いました なので、明日の朝に電話でやめますと伝えようかなと思ってます これは甘えでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 親に言われたのですが、最終的に決めるのは自分だから自分で決めなさい もしやめるなら早い方が絶対に良い との事です やめたいとは言ったものの、今も正直どうしようか悩んでいます 自分は変にプライドが高いのもあって、簡単には辞めたくはないなぁっていう気持ちと、絶対に明日行きたくないという気持ちがあります この気持ちにスッキリさせて欲しいのと、僕が白黒つけれるような回答をお待ちしております 長文になってしまい、申し訳ありませんでした 見てくれた方ありがとうございますm(_ _)m

続きを読む

1,881閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(23件)

  • やめていいと思いますね

    1人が参考になると回答しました

  • やめましょう

    2人が参考になると回答しました

  • 今回は流石に仕方ないかなとも思いますよ〜。 仕事がきつくて辞めたいであれば、どの仕事も…というテンプレな返しですが、臭いや血、これはしょうがないですよね。 男性ですし無理なものは無理です。 うちの弟なんて学生の頃、自分の鼻血を見て真っ青になり倒れかけました。 受かるか受からないかも重要ですけど、続けられそうかどうかまで先に考えて応募してもいいと思います。 仕事をしないと生活ができないわけではない今のうちだけですよ、選べるのは。 なので今選んで、長く続けましょ〜。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニトリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる