解決済み
薬学部薬学科に進学して薬剤師免許を取得して、将来企業で働きたいというのはおかしいですか??現在高校3年生。 普通にパソコンかたかたしてるようなOLに憧れます。 ですが進路的には薬学部を考えていて、志望校もほぼ決まっています。 薬学部に進んだ人は薬局とか病院薬剤師とか、あんまり企業で働くイメージがないのですが、企業で働く人も少なからずいるのでしょうか。 また、その場合は大体が製薬会社だと思うのですが、お給料的には普通の薬剤師と大差ないのでしょうか。 そして薬剤師免許をとって企業で働いた場合、その免許は仕事に有利になりますか? 薬局ってすごく物が多くてちょっと狭いじゃないですか。私は狭いところが苦手で、開けた場所ではないとたまに苦しくなってきてしまいます。(軽い閉所恐怖症みたいな?) それもあってできるだけ薬局は避けたいといいますか、そんな感じなんですが、、。 質問ばかりで申し訳ありませんが、詳しい方いましたらご回答していただきたいです。
2,401閲覧
>薬学部薬学科に進学して薬剤師免許を取得して、将来企業で働きたいというのはおかしいですか?? A:おかしくはないです。高難易度の大学の卒業生に多いです 2021年度の薬学科を卒業した7%は企業に就職しました(9,879人中732人) 下記のサイトのリンク先に詳細結果があります https://yaku-kyou.org/?page_id=359 全員が薬剤師国家試験に合格したとは思いませんし、業種も製薬会社、総合化学会社、COR、食品会社などと思います >その場合は大体が製薬会社だと思うのですが、お給料的には普通の薬剤師と大差ないのでしょうか。 A:大手製薬会社の年収は高い、福利厚生(住宅補助、諸手当)も良く、「ホワイト企業」も多い ・40歳の平均年収は大手製薬会社(大手は1000万円以上)薬剤師免許の有無 により年収は変わらない、仕事の成果のみに依存します ・中堅・ジェネリックの製薬・COR(700万円程度か、幅はある) 製薬会社より入社難易度は低い ・薬剤師(600~800万以上、DSの役職になれば高給らしい) >薬剤師免許をとって企業で働いた場合、その免許は仕事に有利になりますか A:直接的に仕事には有利にならない。薬学部で得られる知識は有利ですが 薬学科卒業者が製薬企業での職種は: ・MR(営業):中堅以下の薬学部からも採用される。リストラ(早期退職)が多い。ここで薬剤師免許の有難さが分かる ・開発職、PV職(安全管理)、薬事(承認申請):比較的国公立大学が就く 効率内資系でも英語が得意であること、関係との調整することがあるので コミュニケーション能力が必要。 本社ビルで私服でパソコンをカタカタ入力する、メールのやり取りする これらの業務もCRO(外部委託会社)にお願いする会社が増えているため、 募集を減らしている ・信頼性保証職:定期的に研究部門、製造部門、原料・資材メーカーに出向き監査・チェックする部門(他部門から嫌われる) ・品管理部門:自社に工場がある場合、原料、中間体・中間製品、製品の試験・検査する。工場は売却、閉鎖、小会社化が増えている 工場は田舎にあるのが多い。免許では自動車免許は必要 ・研究部門:薬学科卒では就けない、研究所は地方にある会社が多い 薬剤師の免許は不要、特に外国企業相手ではPh.D、MDなど博士号がないと 寂しい 修士では名刺にMaster **とは記載しない 参考:製薬会社の仕事 https://www.38-8931.com/pharma-labo/column/study/pharmaceutical.php 人気がある46社 製薬会社採用大学ランキング(私大はMRが多い) https://www.asahi.com/edua/article/14484891?p=4
薬学部薬学科に進学して薬剤師免許を取得して、将来企業で働きたいというのはおかしいですか?? →全然あり。もちろん薬学科から行ける進路はある程度決まってくるけどね。 薬学部に進んだ人は薬局とか病院薬剤師とか、あんまり企業で働くイメージがないのですが、企業で働く人も少なからずいるのでしょうか。 →薬学科の2割弱くらいの人が企業に行くよ。 また、その場合は大体が製薬会社だと思うのですが、お給料的には普通の薬剤師と大差ないのでしょうか。 →はっきり言って製薬会社は勝ち組。薬剤師と比べても断然給料も良い。 そして薬剤師免許をとって企業で働いた場合、その免許は仕事に有利になりますか? →仕事には全く使えない。ただし製薬会社によっては、毎月薬剤師の資格手当が1万円もらえるところがあるっていうほんの少しのメリットがあるだけ。
製薬会社に勤めるのに、薬剤師免許はほぼ「要りません」。 管理薬剤師等、必要となる役職はありますが、ごく少数いれば事足ります。 MRは文系学部卒の人もいますし、研究だと理工系の院卒の人もたくさんいます。 当然ながら、製薬会社以外の企業であれば、就活に際して免許なんて役に立ちません。 せいぜい面接での話のネタにできる程度です。 場合によっては、国家試験対策やら長期実習で時間を取られる分、就活で不利になるケースもあり得ます。 何で薬学科なんですか?
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る