教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士の免許をとるのに食品等のカロリーは完璧に覚えておいたほうが良いですか?もし資格がとれてもまだ勉強を始めたばかりの駆…

栄養士の免許をとるのに食品等のカロリーは完璧に覚えておいたほうが良いですか?もし資格がとれてもまだ勉強を始めたばかりの駆け出しなのでどんな勉強をすればよいかサッパリです。<m(__)m>どんな勉強をしておくと良いでしょう?よろしくお願いいたします。

196閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    栄養士ですよね? 栄養士養成施設(専門や短大、四大)に通ってる事と思います。 毎日の勉強と実習をしっかりやってれば大丈夫ですよ。 食品成分表は持ってますよね? 全ての食品のカロリーなんか覚えきれません。 1g当たり蛋白質・糖質は4kcal, 脂質は9kcal…だけはまず覚えましょう。 あとは授業や実習をこなすうちにご飯茶碗1杯で○○○kcal、等とつかめてきますよ。 カロリーも大事ですが六大栄養素もとっても大事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる