教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒でデンソーかトヨタ自動車あなたならどちらに就職しますか?理由も教えてください

高卒でデンソーかトヨタ自動車あなたならどちらに就職しますか?理由も教えてください

2,676閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どちらも日本を代表する立派な会社ですね。 高卒ですと指定校求人での生産関係職となります。 仕事内容は現場がメインですかね。 量産部門(ラインと言われる部署です)が約7割。残りの3割程度が保全、工機、試作、設計、開発となります。大卒と業務内容や給与テーブルは異なりますが立派な仕事です。 完成車メーカーか部品メーカーかは質問者様のお好みですかね。 トヨタに就職ですと老若男女全てに自慢できますね。 デンソーはb2bの為、地域や年代、人により知名度が違います。 配属先により異なりますが扱う製品の大きさ(規模ではありません)が違う為体力的にはデンソーの方が楽となります。 頑張って下さい。応援しています。

    1人が参考になると回答しました

  • トヨタ自動車 高卒ラインで給料よいですから。 出世もしてますし、 夜勤やらない部署もあるし、 海外勤務もあったり。 給料も福利厚生もよい。 大学なんかいったら余計にトヨタなど入社できませんしね。 高校トヨタやデンソーから求人がきてる偏差値低い高校は、 そんな有名の大学に行ける子なんていません。 無理して大学行くより 高校からトヨタなどにいける方が安泰。 大学行っても安月給の方めちゃんこいますし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 元も子もない回答になりますが、高卒ではどちらも就職しないです。高卒で就職しても、工場のライン工になるだけで高待遇にはならないとわかりきっているからです。 出世もなくて夜勤をやって稼ぐ人生なんてまっぴらです。若いうちしかできませんし。 私なら頑張って勉強して、大卒・大学院卒として「総合職」でトヨタやデンソーに入社します。それなら設計や開発の仕事ができますし、高卒とは別格の高待遇ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デンソー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる