教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先程キリン堂のアルバイトの面接に行きました。

先程キリン堂のアルバイトの面接に行きました。面接内容は ・入りたい曜日、時間(土日祝入る) ・最短でいつから入れるか(6月末) ・学校の終わる時間 ・家に着く時間 ・月に何回くらい入れるか ・採用、不採用の場合の説明 (採用の場合は連絡後後日に店舗に来て制服やシフトなどの説明をさせてもらいます。不採用の場合は3日経っても連絡はしませんので。)という内容でした。 店長と採用の会議をして採用不採用を決めさせていただきます。と言われ終わりました。 副店長さんと面接だったのですが、不採用の場合の説明があったのでもしかすると落ちたかなと思ったのですが…。どうなのでしょうか?

続きを読む

5,454閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 仕事で採用もしますが、不採用の場合の話は必ずします。 面接をするのが1件だけとは限らないので。 私はその場で不採用と判断した場合は、その場で履歴書を返します。 後で送り返すのが面倒なので。 今回は、これだけで不採用と考えることは出来ないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる