教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職難とニートになる理由って?

就職難とニートになる理由って?今って就職難なんでしょうか? ニートの存在が多く語られますが、ほとんどのニートになる原因は、家庭内の事情、精神的なもの、それとも本当にちゃんとした職がてにつかない、どれなのでしょうか? また、東大卒業した人でも今はなかなか良い企業に雇ってもらえない、と聞いたのですが本当ですか?証拠なども挙げて頂けると助かります。 あと、最後に、どうしてこんなにもなかなか良い企業につけないといっている方が多いのでしょうか?就職難になっている理由はなんでしょうか? ご回答お願い致しますm_ _m

続きを読む

2,076閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    去年に比べたら就職難かもですね。あくまで去年と比べたら、ですが。 ただ、それとニートとは関係ありません。 就活するような人はたとえ、正社員になれなくても アルバイトやパートをしながら正社員への道を探すものです。 ニートはそれとは別に、 ・単純に働きたくない人。 ・別に自分が働かなくても生活できる人 (親が働いているから、生活費を自分で稼がなくてもいい人) ・精神面の病で、対人折衝能力が低く、働けない人。 こういった理由が主なものとして挙げられます。 次に、東大卒が良い企業に就職できない。についてですが どんなに勉強ができても、まともにコミュニケーションが 取れない人を採用する企業があると思いますか? ビジネスの基本は人と接することです。 知識が豊富でもそれを伝える能力がなければ意味はありません。 分かりやすい例を言えば、 「大学教授の授業は面白くもないし、わかりにくい」 いくら知識があっても学生側に伝える能力が低いから こういうことをいう学生が多いんでしょうね。 確かに東大卒は優秀かもしれませんが、そういう人も少なからず 実際いるので、質問者さんは東大卒でも就職できない、 という話をどこかで聞いたのでしょう。 最後ですが、 就職難の理由としては単純に経済情勢が悪いから、です。 新卒の学生は基本的に社会人としてのスキルが低いために 会社内で教育しなくてはならず、お金がかかります。 新卒社員を教育するのに金がかかり、 また会社に何も貢献できていない新卒社員にも 給料を払わなくてはならないので、会社としては コストがかかりすぎます。 それでも新卒社員は20年後には会社の主力となっているので、 無理してでも採用活動をしたりしますが、昨今の不況のせいで、 それにかかる費用に耐えられない企業が増えて、就職口が少なくなっているんですね。 内定取り消しなどはその最たる例です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる