教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーで土日働いていた方に質問です。 僕はディズニーキャストのアルバイトに応募しようと考えている大学生です。

ディズニーで土日働いていた方に質問です。 僕はディズニーキャストのアルバイトに応募しようと考えている大学生です。現在飲食店で週3、4程度働いております。(ここのお店は週2以上勤務が原則です。友達の情報によると、そうでも無いっぽいですが…?) やりたい職種の募集がかかったので、土日のみでの勤務を考えているのですが、今のバイトを続けるか悩んでいます。 今のバイトは一月に始めたばかりなのですが、最近、レジの管理や店じまいの方法など責任者がやることをたくさん教えてもらっています。後継者?教育みたいな感じだと思うのですが、もしディズニーで働くことになっても、二つのバイトを掛け持ちできる気がしません。 ですがいろいろ教わっているのにやめるのは気が悪いですし、申し訳ないです。 普通の時は土日ディズニー、平日2日飲食店でもいいのですが、長い休みのときの帰省やテストのための休みがとれない気がします。夏休みに一度帰らなければいけない用事があっても、うまく予定を立てられなさそうなのです。 また、週4以上働いていたら、休む暇もあまりなさそうなので遊びたい!となった時に困りそうです。 ディズニーが大好き〜と言うわけではなくて、やりがいのある接客をやりたくて応募するつもりです。 やめるなら早くやめると伝えたいですが、「レジ処理頑張ってね!」と店長から伝えられたばかりで、なんだか申し訳ないです…。 ディズニーから採用連絡が来るまでは続けるという手もありますが、土日のみ(休みなどは3、4日)で働いていた方の情報を教えてください。

補足

また、既に再来月の日曜に学校の予定が入っています。調べると申請したら休めるかもしれないそうですが、基本的に土日は潰れる気でいるということですよね。

続きを読む

1,257閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1人だけ、質問者さんの書いてるような同じ働き方している大学生さんいましたが(月10万以上収入あると言っていました) かなりキツイかと思いますよ。 でも確かその子は授業が週にかなり少なかったような… 休みがなくて大変とは言ってました。 ディズニーならディズニー一本の方が良いですよ。 土日祝は休めませんし、代わりを見つけると言っても簡単じゃ無いです。 (平日勤務の方に頼むしか無いのでそもそもシフトが被らないので仲良くなる機会がもないし、その方の土日休みがなくなるので) 有給が付けば休みやすいですが、半年?か一年働かないと付きませんし… ちなみに、そのせい?で学校を休んでディズニーに出勤して留年になった子も少なくないです。それだけは良くないです。 ディズニーのバイトすると本当に休みがないです。 それでもディズニーで働きたい!と思わない限りは辞めた方が良いかもです。 中途半端に入って、もしキツくて辞めるとなると、また働きたいとなっても採用されなくなる可能性が高いからです。 私なら、ディズニー受かるか分からないですし 今のバイトしつつ、ディズニー採用されてから今のバイト辞めちゃいますかね。 飲食店側も、そりゃ続けて欲しいとか頑張って欲しいと言いますが、学生バイトはいつか辞めちゃうと分かっています。 そこに申し訳なさはそんなに感じなくて大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる