回答終了
高校2年生男子です。薬剤師になりたく、ずっと薬学部を目指してきたのですが、製薬会社で働くのもいいなと思うようになりました。 そしたら、農学部からでも製薬会社に入れることが出来ると知り、いろいろ調べてみたところ、「最低でも旧帝大を出ていないと製薬会社で研究職または開発職に就けない」ということが分かり、レベルが高いなと実感しました。 そこで質問なのですが、旧帝大未満の国公立大学や私立大学の農学部から製薬会社に就職した場合、どういった役職に就くことになるのでしょうか? また、本当に旧帝大以上の農学部ではないと製薬会社で研究職または開発職に就くことが出来ないのでしょうか? 経験者未経験者問わず教えてくださると助かります!
269閲覧
そこで質問なのですが、旧帝大未満の国公立大学や私立大学の農学部から製薬会社に就職した場合、どういった役職に就くことになるのでしょうか? →頑張れば役職には就けるはず、そもそも普通の農学部だと就活で間違いなく負けるけどね。 また、本当に旧帝大以上の農学部ではないと製薬会社で研究職または開発職に就くことが出来ないのでしょうか? →製薬企業にもランクがあるだろ。農学部だと下位製薬企業には何とか行けるかもしれんけどね。
「農学部からでも製薬会社に入れることが出来る」かもしれませんが、 製薬会社に入るなら薬学部の方が圧倒的に近道でしょう。 薬学部なら「薬剤師&製薬会社」の両方の夢を叶えられます。 どこから農学部が出てきたのか謎です。 農学部なら旧帝に手が届くということでしょうか? 研究職や開発職なら、ほぼ旧帝でしょうね。 「製薬会社に就職する」なら私大薬学部でも可能です。 どちらにせよ、就活は実力だけではなく、アピール力・コネ・見た目とか、色々理不尽な審査も入ってきます。難関大に行っても、希望の就職先の内定取れるかは補償がありません。 だったら、薬学部に行って、 せめて薬剤師免許とっておけば?って思います。
なるほど:1
農学部から一般製薬メーカーへは、あまりないです。実験動物を扱える獣医や、機器分析技術に秀でる農芸化学専攻では、ままあり得ますが。特に大手は人気が高いので、やはり旧帝大修士卒以上がデフォルトだと思います。 しかし、農薬メーカーや肥料メーカーでしたら、旧帝大でなくても、農学部から研究開発職に就ける可能性はあります。害虫学や植物病理学、農芸化学の研究室に入ると教授のコネがあるかもしれません。修士は出ている必要はあります。学部卒でもこれらに就職できますが、ほとんどが営業職になります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る