回答終了
こんにちは!建築、工業等についての質問です。 1、よくこれらの職種は力仕事で、キツく、その上給料が低いと言うイメージがまだまだありますが、実際はどうなのでしょうか? 2、最近では、実際に工事を行うよりも、設計図等を描く方が人気がありますが、このまま、設計者が増え続けて「工事を行う人」<「設計者」という構図になることはあるのでしょうか? 3、また、2の構図になった場合、「工事を行う人」の需要が高まり、「工事を行う人」の給料が上がる事はあるのでしょうか? 4、過去に2と3になった時はありますか?その時はどうなりましたか? 5、YouTubeで恐らく見たのですが、前は「大工『さん』」だったのに今では「大工」と呼ばれることがあるらしいですが、過去に比べて建設や工業は社会的地位が低いという考え方を持つ人がいるのでしょうか?
43閲覧
1実際はサラリーマンと変わらないかもしれません。 2その可能性は否定できないです。 3現在、そうなりつつあるのではないでしょうか。(たぶん) 4一個人ではわからないです。 5職人不足の今は貴重な存在です。職業の偏見はないと思います。あるとしたら、偏見される態度をとっている人間側の問題だと思います。(おそらく)
< 質問に関する求人 >
大工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る