教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、ずっと狙ってた猫カフェの、バイトの面接なんですけど 落ちる気しかしません…… 猫の資格も持ってるし、接客業も経験…

明日、ずっと狙ってた猫カフェの、バイトの面接なんですけど 落ちる気しかしません…… 猫の資格も持ってるし、接客業も経験あって 猫もめちゃめちゃ大好きです 頭から足の先まで猫に埋もれて死にたいくらい好きです笑 実際猫も飼ってますし、世話の方も出来るんですけど 何故か落ちそうです……根拠はないんですけど落ちそうです 今までの職歴が短いからでしょうか? 面接官経験ある人や、猫カフェで働いたことある方アドバイスや勇気づけてください……お願いします 面接の時に志望動機を聞かれた時に、「猫が大好きで、猫カフェで働くのが昔からの夢でそのために資格も取りました」と答えようかなと思ってるんですけどどうですか?

補足

私は、学生ではないので 学生じゃないのにアルバイトしかしたことないのかよ。とか思われるかもしれません…

続きを読む

1,782閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    深く考えず自分の思いを 素直に伝えたらいいと思います。 変にあれもこれもと考えていると カタコトになってしまったり 話がまとまらなくなってしまうと 思うので 猫カフェで働きたい という思いをぶつけたら 面接官の方にも響くのでは ないかなと思います。 ただ中には意地悪な役目を 与えられてしまって答えにくい 質問などをしてくる方もいらっしゃる かもしれないので 猫カフェ以外の自分のことで 聞かれても大丈夫なように 用意しておいた方がいいと思います. アルバイトの募集の面接でしたら 企業で正社員で働く面接よりも かたくないとおもいますので 頑張ってください

  • 自信は無いけれど。 その志望動機で良いと思います。 あの形態の店舗は、学歴・業務経験値よりも、業務に対する「熱意」のウエイトが大きい様に思います。「収益源」は「飲食関係」だけども、「集客源」は「生きている猫たち」ですからね。「元気な猫たち」が居なければ、成立しない業態ですから。 なので、そこをアピールすべきかと思います。 「猫たちと共に、多くの時を過ごすことが自分の希望であり、夢である」ということですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

猫カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる