解決済み
専門学校行って学ぶならキャラクターデザインとグラフィックデザインどっちのほうが良い?美大行ったほうがいいのは理解してるので専門学校で学ぶ場合で回答お願いします…
328閲覧
何とも言えません。 僕があなたにあげられるのは「どっちの判断がお得か」ということではなく、あくまでも自身の経験から得た情報です。 まさかご自身の人生の判断を知恵袋でこう言ってたからここっちの方がいいのだろう、等と短絡的に決めようなどとは思ってはいないことでしょう。 どっちが良いかは我々が教えることではなく、結果論としてあなたがその道に進んでよかったかどうか、全てを経験してからでないと答えが分からんものです。 まあ、大人になるには覚悟決めなきゃねってことです。 で 専門学校に行くメリットは、何を学べるかというより、学校と求人先とのコネクションを利用できるという点です。 大概こういう職業は一般求人だと中途採用がほとんどです。対して、専門学校は実績などほぼないペーペーを雇ってやろうという会社が求人を出してくれてるワケですね。これが最大のメリットと言えましょう。 専門学校とは、その業界に勤めるためのアイテム屋であって、レベル上げをしてくれる機関では無いと思っといてください。 絵が上手くなりたいから専門学校に行きたいというのであれば、恐らく、学校側はあなたにそれを与えてくれないと思いますよ。専門学校とはそういうもんだというのを念頭に置いておくといいでしょうね。 もし、キャラクター制作一本で生きていきたいからキャラクターデザインの専門学校(学部)に行きたいんだ!というのであれば、そういう仕事のある制作会社にいかに潜り込むかが重要です。 が、当たり前のことながら幅の狭い職業なので、就職先も同様に狭くなりますね。 しかし イメージキャラとか、ゆるキャラとか、ああいうのも特にキャラクター製作を専門でイラストレーターをやってるわけでもないグラフィックデザイナーが作ってることは普通にありますよ。 仕事の一環としてお客様から「なんかゆるキャラとか作りたいんだけど、行けます?」という話が、ふだんはチラシやポスターやロゴなどを作ってるデザイナーに話が舞い込んで来て「出来ますよ(ハッタリ)」となって、新しいキャラ世に生まれるといった感じで。 例えばですがオリンピックのロゴパクリ問題でやり玉にあげられた某クリエイターが在りましたが、あの人は某テーマパークの公式キャラを作ってたりもするのです。 しかし、この逆はないでしょうね。 キャラクター専門でイラストを描いている人に「こんど新商品の広告を作るんですがポスター作ってくれませんか?」という話はまずありません。 現実的な話ですが、仕事の幅ではグラフィックデザイナーの方が広いです。しかしキャラクターを作る仕事は1年に1回、いや、数年に1回あるかないかという世界でもあります。もちろん専門ジャンルによりますけどね。 僕が渡せる情報はこんなもんです。
キャラデザ 専門学校って2年間しかないでしょ? つまり入学してから1年後くらいには就活を意識していて、就職試験に使う作品集なんかも出来かけているころだと思う。 1年間で、就活に使えるほど 作品集にできるほど 上達し、作品を作り貯めておけますか? それは もう専門学校の授業なんか やってる場合じゃ無いペースで上達しないと。 最初っから上手い人が何割かは居るわけだから。 非 現実的な希望に思えます。 グラフィック これも 結局は1年間しか時間が有りません。 もっと言うなら半年くらいしか練習期間が無いのです。 ただ、まぁ、基礎的な技術は学べるかもしれません。ただ、それを就活レベルに昇華できるかどうか?デザイン力自体はどうやって付けるのか? 正直、無理。デザイナーでは無くオペレーターが限界です。実際、ホームページに載っている就職実績を見たら、デザイン関係の職にすら付けていない人が殆どですよね? 桑沢専門学校などなら、超スパルタな3年間とネームバリューによって大手企業にも就職できそうですが、桑沢には入試が有りますから無対策では入学も出来ないです。
グラフィックデザインです。 あと、グラフィックデザイン学びに専門学校行くなら進学先は桑沢デザイン研究所(の昼間部)を選びましょう。 まともなグラフィックデザイナーとして就職できる確率が圧倒的に違います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る